![]() |
![]() | ![]() |
猿楽古代住居跡公園に面した、緑の中の12角形の建物 SOHO CORNER にある「モンキーカフェ」。 ハンドドリップで一杯ずつ丁寧に淹れた スペシャリティコーヒーと、 併設するモンキーギャラリーでは、 さまざまなワークショップや アートイベントがお楽しみいただける空間です。 |
|||
![]()
|
|||
![]() |
|||
![]() |
LULU KOUNO EXHIBITION “Tree” 日程 2022年7月16日(土)〜7月31日(日) 10:00-19:00 入場無料 |
||
絵本” ふしぎなほし リンピアピーパスの住人” が 各所で話題となった河野ルルが、みんなの笑顔に会うために、 今年もモンキーギャラリーに帰ってきます。 恒例となった夏の個展。 今回は、作家の好きなモチーフの一つである 『木』をテーマにしたシリーズや、 ちょっぴり大人でシックな作品などをラインナップ。 グッズ販売やアーティスト在廊、 ワークショップなどのコンテンツも盛りだくさん! 皆様のご来場をお待ちしております。 Voice from LULU 絵を始めた時から相も変わらず朝から晩まで、 ただただ好きで描いている絵たちを、 今年も代官山のモンキーギャラリーで また展示ができることを嬉しく思います。 これだけ何年も毎日暇があれば絵を描いているのに、 飽きることが全くなく、もっと描きたい、 描いていると楽しい! という気持ちが消えません。 これに代わるものはわたしの人生で他にありません。 ぜひその楽しいの気持ちが、 見てくれる人に伝わるといいな~と思います。 プロフィール 1987年産まれ、愛知県出身。 2015年にした長期旅行の末にたどり着いたメキシコでお金がなくなり、 安宿に絵を描く代わりにタダで泊めてもらうということをしているうちに、 壁画を描くのが楽しくてしょうがなくなり、 絵を仕事にしたいと決意し帰国。 2016年から絵描きとして活動を開始。 障害児のデイサービス施設や小児科病院に壁画を描き、 自分の絵で人を喜ばせることができたらいいという想いで活動を続けている。 世界中の経済的に貧しい場所や、 孤児院、障害児童の施設、学校、病院などに カラフルな壁画をプレゼントしに行って、 それで子どもたちに喜んでもらうのが夢。 受賞歴 ・Unknown Asia art exchange グランプリ受賞 ・ubisum アートコンペ グランプリ受賞 |
|||
![]() |
ワークショップ開催 7/16(土)、7/17(日)、 7/18(月・祝)、7/23(土) 13:00-16:00 お客さまの好きなイメージの木と、 その木の下にお客さまを入れた1枚を描きます。 ・会場にて当日受付 ( 1日3組※まで) ※1組=2名様まで 所要時間45-60分 ・参加費用 8000円(税込) ・A4サイズ ←左画像はワークショップ絵のイメージです。 |
||
![]() |
会場限定販売 LULU KOUNO × ROOTOTE リサイクルコットン TUBE 価格:3,850円(税込) サイズ:W31.5×H36cm 持ち手:52cm 素材:綿、ポリエステル ポケット:外側ルーポケット1箇所、内側1箇所 |
||
![]() |
|
|