猿楽古代住居跡公園に面した、緑の中の12角形の建物
SOHO CORNER にある「モンキーカフェ」。
ハンドドリップで一杯ずつ丁寧に淹れた
スペシャリティコーヒーと、
併設するモンキーギャラリーでは、
さまざまな現代アート作品展や
アートイベントがお楽しみいただける空間です。

営業時間 10:00〜19:00
(カフェラストオーダー 18:30まで)



フレンチシェフ
柏原 敏宏(かしはら としひろ)さん
プロデュースによる
「珈琲と一緒に食べたいサンドイッチ」

詳しくはこちら


モンキーカフェでは引き続き24時間換気と
アルコール消毒の設置を行っております。

アートと緑と珈琲の香りに包まれながら一緒に働きませんか?
カフェ アルバイトスタッフ募集


Imai Sayaka Solo Exhibition
THE GUARDIAN WITHIN


日程 
2025年10月25日(土)〜11月3日(月・祝)

時間
10:00〜19:00

入場無料


私たちは子どもの頃 「見えない守り手」と共に生きてきました。
ぬいぐるみや空想上の友達は、
孤独やトラウマの影の中で心を守る存在であり、
アニミズム的な「依代」として働いてきたのです。

本展示「The Guardian Within」では、
カラフルで可愛いぬいぐるみを通して、
人の内奥に潜む「守りの精霊」を可視化します。

イマイ サヤカ

作家在廊日予定
10月 25日(土)10:00~17:00
26日(日)13:00~17:00
27日(月)15:00~19:00
28日(火)15:00~19:00
30日(木)13:00~17:00
11月 1日(土)13:00~19:00
2日(日)13:00~19:00
3日(月・祝)13:00~17:00
※予定になりますので、変更になる場合もございます。
予め作家のSNSなどでご確認の上ご来場ください。

Instagram

---------------------------------

■作品販売について■

本作品展での作品販売は、
初日および2日目にご来場いただいた方を対象に、
抽選販売を実施いたします。
抽選販売の対象とならなかった作品につきましては、
3日目より通常販売を行います。

ーー抽選販売についてーー


<お申し込み期間>
2025年10月25日(土)10:00

10月26日(日)20:00まで

<お申し込み>
※お1人様3体までお申し込みが可能です。
※期間中会場にあるQRコードよりお申し込みいただけます。

<当落結果>
2025 年10月27日(月)12:00頃予定

※当落後のキャンセルはできません。
※抽選販売の対象とならなかった作品については
10月27日(月)当落結果後より会場通常販売、
10月28日(火)よりインターネットにて通常販売とさせていただきます。
※抽選販売と通常販売合わせても、お1人様3体までのご購入となります。


<artist>


イマイ サヤカ
ぬいぐるみ造形作家

ミクストメディアの技法を使うことで
自由や多面性を表現し、
アニミズム的な「依代」として
独自の世界をぬいぐるみに落とし込む。

2005 ぬいぐるみブランド
「Chikro cricus( チクロサーカス)」
を立ち上げ 株式会社吉徳から
ぬいぐるみやグッズなど展開。

ディズニーストアとコラボレーションでは
イマイサヤカ風のミッキー&フレンズの
ぬいぐるみを limited 販売

アップサイクルのぬいぐるみブランド
『Kireppa( キレッパ)』
は 2025 大阪万博の経済産業省のイベントブースにて
展示されるなど 企業とのコラボを始め
様々な角度から ぬいぐるみを通して
社会とのつながりを図る。

Instagram


Imai Sayaka Solo Exhibition
「MOONLIT DREAM with THE SILVER FOX」
夢・月・銀の狐の夜想曲

日程 
2025年11月8日(土)〜11月16日(日)

時間
10:00〜19:00

入場無料


台湾で活躍するアーティスト・劉金娜(Ginar Liu)による
東京での初個展『夢・月・銀の狐の夜想曲』では、
絵画と陶磁彫刻あわせて23点を展示します。

テーマは「女性の自己認識」。
月や銀狐をモチーフに、台湾の森の精霊や、
日本の月や妖怪にまつわる物語などを組み合わせながら、
幻想的な世界を描きます。

光と影の移ろいを重ねるように描かれた作品には、
作家自身の内面が静かに映し出され、
さまざまな役割の中で自分を見つめる女性の姿が表現されています。

作品には、生命のしなやかさと儚さがそっと息づき、
色や形は記憶のようにゆらめきながら感情とともに変化していきます。

それは、勇気と情熱、やさしさで紡がれた女性の夜想曲。
本展は、作家自身、そして自らの存在の意味を探し続ける
すべての女性たちに捧げられた「夢」です。

<artist>
劉金娜(Ginar Liu)
ジナー リウ

ジナー リウは、台湾を拠点に活動するアーティストで、
絵画・陶芸・テキストなど多様な表現を行っています。
彼女の作品は、誠実さと遊び心、
そして静かな優雅さが調和しているのが特徴です。

平面の絵画から立体作品へと自在に表現領域を広げながら、
新たな創作の可能性を探求し続けています。
絵画で培われた感性を背景に、
陶芸作品にも筆致や色彩の表現を取り入れ、
独自のビジュアル・ランゲージを築いています。

その作品は、愛や憧れといった繊細な感情を呼び起こしながら、
人間の営みや人生への静かなまなざしを映し出しています。

Instagram


展示歴(抜粋)
2025年
アート・タイペイ/台北世界貿易センター(台湾・台北)
第18回 ソカ・ソー・ヤング/Soka Art(台湾・台南)
アート・台南/台南世界貿易センター(台湾・台南)

2024年
月と赤い狐のワルツ/Simple Project Gallery(台湾・台北)
黒いカラスとルパ/C.r.e.t.a Rome Art Center(イタリア・ローマ)

2023年
カラスのささやき/Simple Project Gallery(台湾・台北)
アート・台南/台南世界貿易センター(台湾・台南)
アート・台中/台中国際展示センター(台湾・台中)
アート・高雄/高雄世界貿易センター(台湾・高雄)



TAKUMI Solo Exhibition
「BLUE ERA」

日程 
2025年11月21日(金)〜11月30日(日)

時間
10:00〜19:00(最終日のみ17:00まで)

入場無料

レセプション
11月20日(木)18:00 〜20:00


青に魅せられたTAKUMiの新作展「BLUE ERA」開催。
建築家として空間や構造を探求してきた彼が、
空や海、石など、自然の中にある青の魅力を
キャンバスに描き出します。

ピカソの“青の時代”や
イヴ・クラインのIKBに共鳴しつつも、
自身の感覚と衝動に導かれた表現は、
理性と感性の交わる場所から生まれた唯一無二の世界。
TAKUMiの“青の時代”の幕開けを、
ぜひ会場でご体感ください

----------------------------------------------------

今、僕は青色に取り憑かれている。
青色とはとても魅力に溢れた色である。
空、海、石、など色々な物の色となる。

かの有名なパブロ・ピカソも青色系統だけで
作品を描きあげた数年間の青の時代があり、
僕の大好きで青色にハマるきっかけとなった
イヴ・クラインに関しては、
IKB (インターナショナル クラインブルー)という
色を青色顔料と合成樹脂で開発し、
自身の青色だけで生涯描き続けた。

そして友人で現代アーティストとして
絵を描いているGLAYのTERUさんも
初期から青色に魅了された1人だ。

そんな中で、僕にも青の時代"BLUE ERAが到来した。
その思いのままに傘を取ろうと思う。

この瞬間が長く続くのか、那で終わるのか、
それはまだ誰も知らない

TAKUMI

<artist>

TAKUMI
建築家/舞台美術家/アーティスト  

処女作 Maison de Miroir で
世界的写真家フランソワ・アラールに見出され
現在ホテル、テーマパーク、美術館、
飲食店、展示会場機成など
建築以外でも国内・海外で幅広くプロジェクトを追行中。

近年は唯一無二の舞台美術でバレエ界から
数多くのオファーを受けている。

2022年にベニンシュラホテルにてウイスキーコラボを制作。
2023年11月に「レ・シルフィード」の舞台美術を担当。
2025年8月に函常にてGLAY TERUと『Dreamy2025 vol.2』を開催。
Steidl Book Award 2016グランプリを受賞。
Steidl社にて作品集制作中。

Instagram


 
ギャラリーレンタルについてはコチラをご覧ください。

建物全体の壁には欧州赤松を使用し、
節が木目のアクセントになっています。

枕木にはオーストラリアの鉄道で
利用された木材を使用しています。
らせん状で不規則な構造のため、ガラスは1枚1枚が異なった形をしてます。
 
MONKEY CAFE
MONKEY GALLERY

渋谷区猿楽町12-8
アクセス
10:00〜19:00
不定休

※展示やイベントなどにより営業日や営業時間が異なる場合もございます。
※撮影利用や貸切に関しては、全てモンキーギャラリーへお問い合わせください。

アルバイトスタッフ募集

MONKEY CAFE 03-5728-6260(10:00〜19:00)
MONKEY GALLERY 03-3464-3766(平日10:00〜18:00)

お問合せ
 
Copyright ©Super Planning Co., Ltd.